ひとりビジネス3ヶ月講座卒業生インタビュー(白土様)
もくじ
白土さんの自己紹介からどうぞっ!
ひとりビジネス3か月講座の終了した後の受講生インタビューという事で白土さんよろしくお願いいたします。
まず最初に簡単で良いので、白土さんの自己紹介をしていただいてよろしいでしょうか?
はい。3か月講座を受けています白土明広です。
よろしくお願いします。私はメカニックのサポート、特に仕事上で残業時間や収入が低いとかそういった色々な悩みを持っているメカニックのサポートになれる様に、今回起業をしました。
起業するにあたって、何から手を付けて良いのか全く分からないので、長島先生のビジネス講習に参加させていただいています。はい。
はい。ありがとうございます。
受講前(起業前)何に悩んでましたか??
それでは次ですね。受講前にどんな事に悩んでいましたか?
受講前は漠然と人の為、メカニックの為に何かをしたいなというのはあったのですが、具体的にどういう風な手法を使って、どういう風なコンテンツとかどういう風な自分の中でのビジョン。
今は「5年間で100人、自動車業界にパワフルでリーダシップが取れるメカニックを送ろう」というのを考えてやっているのですが、そういったものがなかったので、どこに向かうべきなのかっていうのが、ちょっと自分で分かっていない状態でした。
あとは本当にどういう風に商品を作るかというところが悩んでいたといいますか、全く分かっていなかったので。もしかしたら、変な言い方になりますけど、悩みそのものがなかったという感じかもしれないですね。
そもそも、悩み自体が存在しなかったというか、よく分かっていなかった?
そうですね。悩みがよく分かっていなかったという悩みですかね。本当に何も分かっていなかったというところで。そういう感じでした。
はい。分かりました。ありがとうございます。
因みに、2つ目はあれですけど1つ目の、メカニックの為に何かしたいとか、何かこういう風な仕事をしたいなと思う、そういう事を思いだすというか、頭の中によぎる場面や場所とかはどこかあったりしましたか?
ありますね。やはり若いメカニック、後輩などが辞めていく姿を見たり、悩んでいる時ですね。
会社で先輩と話をしても合わないと言うので、何が合わないのか聞くと、仕事の進め方であったり残業時間の考え方であったり。先輩に教えてもらったとしても早くしろとか、何でそんな事が分からないんだという事ばかりで、具体的にオイル交換を早くする為には工具はこれを使いましょうや部品を用意しておきましょうといった具体的な話が全くなく、ただただ早くしろ、何でそんな事も出来ないんだ、また忘れたのかという様な言葉だけを受けて、どんどん嫌になって辞めていく人が本当に多かったです。
最初は20人位いた自分の同期も、入って3年も経つうちにはもうほとんどいなくなっていたので。
やはりそれが自分の周りだけではなくて、他のメカニックの人の話を聞いていてもどこも一緒なので。それがトヨタ、日産、マツダ、外車ディーラーどこでも一緒。
もう1つは新卒ではなく中卒の離職率も非常に高いといったところで。
実際に自分が転職出来た時、自分を振り返ってもやはりこういったキャリアプランがなかったというのが正直なところ最初の方はあったので、そういった過去の事を考えていたり、若いメカニックが辞めていく時にこういう商品、こういった何かをしたいなとは感じていました。
なるほど。それはだいぶ前からですか?最近の話ですか?
そうですね。
何かしたいなというのはだいぶ前からは。何かしたいというか、気になっていたのはだいぶ前からですけど、今37歳なのでもう15、6年前からずっとメカニックってこんな風に辞めていくんだなとか、自分もずっと同じ様な悩みを持っていたので。
それが具体的に、よし、じゃあ何かサポートをやってみようというのを具体的にしようと思いだしたのはここ半年です。特に具体的になったのは、逆に変な言い方ですがこの3か月講座を受けてからですね。
そういう気持ちが形になってきているという感じですかね?
凄いですね。ストーリーが面白いなと。はい、ありがとうございます。
起業に対するイメージは?
今回、ひとりビジネスの作り方という事でテーマとしては起業や副業という事になるのですが、起業や副業に対してのイメージはどのようなイメージを持たれていますか?もしくは、持たれていましたか?
はい。私はちょうど1年くらい前に副業で、仕事が終わってから夜10時から2時までヤマトで働いていました。
それが1日4,700円で、週に3回くらい入っていたと思います。10時から2時まで働いていると、誰でも分かる事とは思いますが、最終的に倒れまして。
凄いですね。日中働いた上ですものね。
そうです、そうです。ですので、私の中での副業は過労死ですね。
ですので、凄くイメージは変わりました。そういうイメージを持っていました。
副業というと過労死というイメージでしたが、ひとりビジネスというと、全て自分で当然するという中で、まだ始めていないので見えていないところが多くあると思うのですが、そういう事が出来る人というのはごく一部の限られた人で、当然会社でもトップになる様な人たちが出来る事だろうなという風に考えていました。
なるほど。起業といえばそういった頭が良いとか良く出来る人しか出来ない様なものだなというイメージという事ですね?
はい、ありがとうございます。
起業に興味を持ったきっかけは?
次ですね。そういったところで副業のイメージは超絶悪いわけですが、起業やひとりビジネスに興味をもったきっかけは何ですか?
きっかけは妻がアクセサリー作りをしていまして、娘を保育園に入れる為に仕事をしないといけないと。
ただ、パートやフルタイムの仕事というのは、現実的に子供を育てていると時間的に難しいという事でどうしようかとなった時に、そのアクセサリーというもので起業して自分で個人事業主としてやろうという風な話し合いの中でスタートしました。
そういった時に、自分の会社でのマーケティング部の人と話をしている内容。イベント開催であったり、お客様の呼び込みであったり、例えば手紙を出してお客様との関係を構築するというやり方を妻のアクセサリーの方で何か出来ないかなと考えて…。
妻のアクセサリーと自分の仕事を融合させた時に、ひとりビジネスというものに興味が出てきたという事ですね。
凄く面白かったですね。
自分で経験してきた様な事を、当然商品があって売れるものなのですが、何か少しでも、それを実践してくれるか、してくれないかは別として「こんなのはどう?こんな風にしたらどう?こんな風にしたらどう?」と好き勝手に言うのが凄く楽しくて。
そのうちに自分でもやってみたいなと思う様になりました。
そういったアイディアや発想がわぁっと出てきて楽しいなという感じという事ですね。
分かりました。ありがとうございます
3ヶ月講座を初めて知った印象は?
今回、この3か月講座に参加する前に基礎講座に出ていただいて、その後に個別面談させていただいて、この講座の事を知るという事になっていると思うのですが、3か月講座の事を初めて知った、話を聞いた時の最初の印象はどう思いましたか?
最初の印象は、そうですよね。
確か聞いたのは基礎講座の最後の方で聞いて、やるのをほぼほぼ前提で面談という風に自分は受け取っていたので、最初は面談も1度お断りをしていました。
というのも、妻のアクセサリーという考え方はあったのですが、そこをどういう風にしてどんどんどんどん売上を上げてとか、夜中まで作らなくても少ない数で収入を増やしていくという方法を基礎講座で聞いて知りたかったというところがあり、どちらかというと妻メインでした。
基礎講座、3か月講座といったところで、先ほど話にも出たメカニックのサポートがもしかしたら具体的に自分でひとりビジネスとして出来るのではないのかなと思いだしてからもう1度、3か月講座を受けた時に、これで自分のしたい事が実現出来るのかなというそういう印象を受けました。
なるほど、なるほど。何となく考えていた事が形になりそうだなという印象ですか?
ありがとうございます。
とは言え、講座の内容であるとか期間、金額など色々ある条件を踏まえた上で、最終的に受講しようと思われた決め手が何か1つあるとしたら何が決め手になりましたか?
決め手ですか?決め手といいますか、まずハードルがありました。
私の中では30万円、40万円という自分の中では高額な受講料がハードルではありました。
そのハードルを越えたきっかけは、自分のやりたいといいますか、メカニックの為にといいますか、今までずっと漠然と思っていた事を形にして、それが仕事に出来て尚且つそれで、もしかしたらしっかりとした収入を得る事が出来るのではないかと考えだしたあたりからですね。
それを何故考え出したかというと、やはり基礎講座があっての事なのですが。それを考え出した時に、よし、やろうと。初期投資としての30~40万円は別に高くはないという風になりましたね。
なるほど。一言でいうと決め手は何になるのでしょうかね?
そうですね。決め手は何でしょう。決め手はやはり基礎講座ですかね。基礎講座で自分のやりたい事が見つかった。
そして、面談で固まった。あと、メルマガもそうですね。読んでいてどんどん…。そうですよね。基礎講座で自分のやりたい事が見つかって、面談で固まってきて、メルマガでよっしゃ、やろうと決めたという様なステップですね。
一言でいうと難しいですね。
そういう順序立てて、1個1個が固まってという事ですね?
ありがとうございます。
受講して良かったことは?
次は受講して良かった事、ざっくりとした質問になりますが、良かった事は何ですか?
1番良かったのはバディミーティングですね。
あぁ、そうなんですね?意外なところに飛んできましたね。
自分で何かを始める時に、バディ、相方さんがいる事で特に終わってからというところは、今はまだ気持ちの中でどんどん加速はしているのですが、どこかで減速するタイミングが絶対にあると思うので、そこでバディの存在が1番良かったなと。
それを抜いて考えると、72トレで自分の強み弱みが改めて分かったという事と、あとは読書です。本と出会えた事が凄く良かったですね。
特にピーター・ドラッカーの経営者の条件が自分の中では初めてああいう分厚い本を読んだのですが、しかも読書感想文という事でえらい事だと思いながら読んだのですが、それでもやはり面白かったですね。
百戦錬磨のナポレオンであっても計画通りに物事が進んだ事がなかったとか。それでも、どんどんどんどん考えて結果を出してきているという事が、少し忘れかけているところもあるのですが、そういったところが凄く良かったです。
なるほど。白土さん珍しいですね。僕も課題としてはみんなに出しているのですが、みんなから酷評されているのがピーター・ドラッカーです。読みにくいと。
そうですか?前も少し話題にあがっていましたが、男の人の方が良いとか。
そうです。女の人はどうやらあの本がしんどいみたいですね。結構ですね。
何でしょうかね?性別なのか、考え方の違いなのか分からないですが、結構。僕も読んでいて面白いなと思うのですが、女の人にはあまり評価が良くないですね。
受講後の自分自身の変化は?
次ですが、受講して何か変わった事はありますか?ご自身で変わったかなと思う事はありますか?
問題解決のやり方として、ずっと頭で考えて終わっていたというところを、まずは紙に書き出す。
紙に書き出した上で何故といったところを考えて、それを更に書いていく。じゃあ、どうすれば良いのか。
じゃあ何故の、今までだったら頭の中で1つ2つしか考えられなかった事が2つ3つと選択肢というか考え方が増えてきたので、考え方が凄く変わったかなと思います。
特に仕事で、作業の中の故障診断で引っかかった様な時も使えます。職場の環境が激変しているのですが、そういった中でどういう風にしていくのかとか、その動き方は凄くそれが役に立っています。凄く役に立っています。
なるほど。考え方が変わった事で仕事にも良い影響が出ているという事ですか?
そうです、そうです。凄く良い影響、やり方がもう変わりました。
明らかにもう、提案型になったと言って良いのでしょうか。受け身のスタイルから自分から発信して何かを変えて…変えていくとまでは言いませんが。
実際に自分で考えてクライアントの方に自分で紹介したいやり方で、車の小傷、本当に小さい飛び石も蛍光の矢印テープを使って分かりやすくして写真を撮るというのを始めました。
そのきっかけがお客さんからこんな傷がなかったと言われた案件をよそで聞いて、これは自分でもやってみようかなと思って。ちょっと手間にはなるのですが、ずっとやっていまして。20枚くらいは撮る様にはしているのですが、先日やはり同じ様にお客様からクレームが入りまして、フロントガラスに飛び石があると。
あとは、燃料が減り過ぎていると。預けている間に何でそんなに燃料が減るのかと。この2つは、フロントは受けた人間は分かっていなかったです。結局、元の状態が。申し訳ございませんでしたと。大概こういったパターンの時は、お客様に納得していただくか、結局嫌な気持ちが残ったまま納得いただくか、会社の利益からガラスを交換してしまうといった事になるのですが、私それ全部写真を撮っていまして。飛び石とメモ書きまでして、燃料の最初の量も見積シートを自分で作った時に燃料を書く欄を作っていたので手元に全て書類が揃っています。
それで、これはこうですよと説明したところ、お客様も納得してくれまして、当然社内でも納得いきますし。それが有効展開されて、次はうちの会社でやる事になりました。
えぇっ!凄い。凄いですね。
そうですね。だからそれは、まさに3か月講座の効果が仕事で表れた瞬間でした。
凄いですね、白土さん。評価も上がりますよね?
ありがとうございます。
過去にタイムスリップしてやり直せるなら?
ちょっと質問の角度が変わるのですが、今回3か月講座で色々な知識を学んでいただいていると思うのですが、これは仮にですが、3か月で学んだ知識を持って過去に戻ってやり直せるとしたら何をやり直したいと思いますか?
過去に戻ってやり直しをしたいなら。やはり、20歳前後。いやもっと前ですかね。専門学校に入るくらいまで戻って、車の整備士はやっぱりやる…やるのかな?
もうちょっと戻って、高校くらいまで戻って、自分が本当に何をやりたいのか、自分の当時の強みは何なのか。それで、目標設定とせめて段取りとかそういった事とか。
あとは、まだないですけど、目標というかビジョンまではさすがに難しいとは思うのですが、そういった事があって、そういうものを考える癖付けをしておけば、もしかしたらメカニックをしていなかったかもしれないですし、自分がもともと好きな物作りのところで、川重とかそういったところに行っている人もいたので、そういうところで職人的な仕事をもっとやっていたかもしれないですし。
あとで振り返った時に、後悔しないと思います。そういった目標などをしっかり決めてやっていれば。
だから戻るのであれば、高校の時に戻ってこの3か月ビジネスで学んだ自分の強み弱み、目標の立て方というところをしっかりとやってみたいですね。
物凄い、戻りますね?
物凄く戻りますね。あとは、5年10年前に戻るのでしたら、マツダに入った頃でしょうか。
マツダに入って、1番みんながどんどんどんどん辞めていって、残業が多くて、給料が本当に安くて手取り15万、14万の中でやっていた時に戻れれば。
けれど、自分の場合は3年で1級という大きな目標が出来て、そこで前向きになれたので良かったのですが、周りのメカニックが辞めずに済んだかもしれないですね。
これを知っていれば。そこですね。2002年に。
もし3ヶ月講座を受けてなかったら?
次ですね。もし今回、3か月講座を受講しなかったら、どういう風になっていたなという考えはありますか?
ありますね。
受講しなければ、リサーチのところでSOARistさんというキャリアカウンセラーの方を見つけたのですが、実際に自分が人の悩みを聞き出すという事もしたいので、SOARistさんに自分で体験に行ってみました。
その中で、今まで自分は口頭で人に意見を伝える時は少し感情が入りやすいという癖があったのですが、そこで書面で書いて人に伝えるというやり方が1つありますという事を教えてもらったり、社内の人間関係でこじれた時には一歩引くなど、言ってみると当たり前の事なのですが、それを第三者にお金を払って伝えてもらうと、やはり入り方、ものの伝わり方なども違うという事が自分で経験して凄く分かったので、そういった事というのは3か月ビジネスをしていなかったら絶対に有り得なかった事です。
あと、こういった問題が発生した時に、また被ってしまうのですが、先ほどの飛び石の話の写真を撮る事にしてもそうですが、そういった事で何かを考えても形にはしなかったのかなとは思います。受けていなければ。
なるほど。そういった考え方が変わった事によって、色々とやっていなければそういう事は起きていないからという事ですね?はい、了解です。はい、ありがとうございます。
この講座がオススメなのはどんな人?
今回この3か月講座ですが、白土さんから見てどんな人が受講した方が良いというのはありますか?こういう人が受講した方が良いですよというのがあれば。
仕事を5年、10年とやってきて少し行き詰ってきた人。
先が見えない、自分のやり方で、今まで同じやり方で車が月に10台売れていたのが急に2台しか売れなくなって悩んでいる営業マンなど。本当に勧めました、1人。
自分の考え方が変わるというよりは、自分の強みや弱みが分かって、色々なワークをやる中で考え方というのが凄く研ぎ澄まされていくといいますか。
抽象的な自分の中の考え方を具体的にするという癖がついてくるので。それを具体的にする事で、人にその話をする時もやはり具体的になっていくので、相手に伝わる。
そうすると周りが変わって、自分が見えている景色も変わっていくというのがあるので、やはり少し詰まってきた感じのある人に良いのかなと思います。
あとは、自分で起業したいという人にはうってつけだとは当然思いますが、そういった人にも大きな効果があるのではないかと私は思います。
意外と営業マンや会社員でそういう物を売っているとか、販売している人にも効果があるなという事ですか?
むちゃくちゃあると思います。
マーケティングの仕方でも。
多分、今の私のここまでの流れだと8年目なんてそうそう自信がなかったのですが、でも今のこの知識があった上で1社目の8年目だったとしたら、成功するか失敗するかは別にして出来る自信はあるので、やってみたかったですね。もっと早くに。
むちゃくちゃ、ある。そうなんですね。それでは、企業研修などをやれば喜ばれるかもしれないですね。
本当に。多分、それぞれが持っている武器は営業さんでも違うので、そこの武器のバージョンアップといいますか、武器をいかに強化していくか、自分の弱みはここだったんだという気付きが絶対にあると思うので。
あとは、本を読むというだけでも違いますし。絶対に良いと思いますね。高いかといわれれば、それで業績が上がれば30万円、40万円はあっという間に回収出来る金額なので。それは良いと思います。
なるほど。ありがとうございます。
次は反対ですが。逆にどんな人は受講しない方が良いですよというのはありますか?こういう人は受講しない方が良いですねという事があれば。
受講しない方が良い?
人の話を聞かない人。
何を言われても「いや、でもね」と言う様な。やはりいますよね、そういう人は。そういう人はあまり…そういう人は何をしてもあれだと思うのですが。何でしょうかね、受講しない方が良い人。受講しない方が良い、どういう人ですかね?公務員ですか?
多分、自分の強み弱みが分かって自分に何かが出来るという事に気づいても、それを組織の中で出来るかというとなかなか出来ないと思うので。苦しみが増すだけかなと。
なるほど。やりたい気持ちは高まるけどという事ですか?
そうです。それを環境が許してくれない。自分がいた時はそんな感じでしたね。しない方が良い人というのはあまり思い浮かばないですね。
そうですか。無理くり出して下さいという意味ではないので。因みに公務員の人も受けている人が何人かいます。
ゴリゴリの公務員もいるので。
えぇ!?凄いな。
でも、白土さんが今言われた様にこういう事をやりたいと決まったとしても、そこから動きが取りにくいという現実は結構ありますね。特に家庭をお持ちの方であると、やはり奥さんからすると。
奥さんや家族からすると公務員は安心安定の職業なので、どうしてそれを捨ててまでこれをやるのかといったところが、ちゃんとお伝え出来ないと。また、伝えたとしても、分かってもらえないですとかね。
結構、色々な公務員ならではのジレンマというのがあるので。大変だなというのは正直ありますね。
はい、ありがとうございます。
初対面での僕のイメージは何かありますか?
僕の個人的な話になりますが、白土さんと初めてお会いしたのは基礎講座ですが、基礎講座を受ける前。僕のイメージが分かっているかどうかですが、お話する前の僕のイメージは何かありますか?
話をする前ですか?前のイメージというのは、先生の事を知ったきっかけというのが妻からの話だったので葺合の廃校になったところに住んでいる事が。
1回行った事があるらしいですね、うちの妻も。何かで行ったと言っていまして、山の中に行って面白かったと言っていました。
妻の話や色々な事を聞いている時は、妻の話を聞いている中で、何の話かは忘れたのですが、話をする前のイメージというのは、ざっくりというと楽しそうな人だなというイメージでした。
楽しそうな人で、けれどやはり、起業というものが自分の中でストンと落ちてくる部分が最初はなかったので、頭が凄くきれて、もしかしたら少し話が自分の様にのんびりしているタイプの人とは合わないかなと。みんな、頭が凄い人が集まってくるという様なイメージで、少し自分にはという躊躇するところはありました。
なるほど。ありがとうございます。
れでは、その後なのですが、話をした後や現状でもいいのですが、僕のイメージはどういう風に変わっているというか、どういう風なイメージを今持たれていますか?
私の頭の中で考えているぐちゃぐちゃとした抽象的な事を、分かりやすい言葉でストンとまとめてくれる、凄い人だなと思っています。
凄く話がしやすいといいますか、ただ単に話がしやすいだけではなく、話をする事で自分の考え方がまとまってくるというのでしょうか。そういう意味で話しやすいという事です。話ながら、自分の頭を整理出来るといいますか。
そういう人はあまりいないと思うので。起業というからといって、凄く頭の回転が速くて、多分そうだとは思うのですが、対人と接した時に自分の中で拒絶反応が出るかなというのが少しあったのですが、今は全くそういった事はなく、逆に話をする事で自分の頭の中がどんどん整理されていくという感覚が持てるので、変な言い方ですが凄く親しみを感じています。
凄いまとめ方になりました。
凄いまとめ方。抽象的な事をいうと、きれいに具体的な話にまとめて返してくれるという様な感じがありますかね?
はい、ありがとうございます。
僕が結構、大事にしているところなので、そういう風な見方をしてもらえるのはありがたいですね。
話しやすいというのは嬉しいな。ありがとうございます。
これから3ヶ月講座を受講したい方へメッセージ
最後ですね。最後にこれから起業について学ぼうとか、3か月講座受講しようと思っている方に白土さんからメッセージをお願いしてもよろしいでしょうか?
そうですね。
3か月講座という事でやはりその3か月間やり抜くというところは当たり前なのですが、その後が本番だと思うのでこの3か月間でいかにその3か月経った後、自分がどう変われるかといったところに意識をおいて、ワークを1つ1つやる事がその価値を何倍にもするのではないかなと思うので、頑張って下さいというところです。
メッセージは頑張って下さい。
なるほどですね。分かりました。
因みにもう1個だけ聞いても良いですか?その頑張り方としては、どういう風に頑張れば良いよというのがあれば。
頑張り方の1番最初はやはり時間の作り方だと私は思います。
皆さんそれぞれ仕事をされていたり、何かをしていると当然思いますので、その3か月講座というところのワークを自分の生活の中へどう組み込んでいけるかというのが1つ大きなカギだと私は思います。
私の場合は朝の5時からという時間を作ったのと、自分が使える時間というのを自分の中で計算をして7時間くらいは使えるはずだといったところで、ワークに充てていったので、やはり時間を最初にしっかりと作るというところが1番大事かなと思っています。
なるほど。凄い良いですね。良い具体的なアドバイスですね。それなら確かに。そういう風に頑張れば良いという事ですね。
はい、ありがとうございます。インタビューとしては以上になります。はい、ありがとうございました。