CCC 30日間体験プログラム
プログラム概要
「自分の理想のあり方」とそれに基づく「人生のゴール」を設定し、それにつながる習慣を身につけることで人生を変える「ライフデザイン型」習慣化プログラムです。
プログラム構成
前半1ヶ月
目標設定準備
後半1ヶ月
習慣化実践
結果
人生の変化
【前半1ヶ月】事前準備:理想のあり方と人生のゴール設定
私たちの脳は、明確な目標があると自動的にそこに向かって進む仕組みを持っています。
自転車の練習と同じで、「乗れるようになりたい」という目標があれば、転んでも自然に修正して最終的に乗れるようになります。習慣も同じで、明確な目標があれば無理に頑張らなくても自然に続けられるようになります。大切なのは、今の延長線上の小さな目標ではなく、本当に手に入れたい理想の未来を目標にすることです。
Step1:価値観の発見
価値観 = あなたが最も大事にしている考えや思い
- 専用ワークを通じて自分の根源的な欲求(本当に求めているもの)を発見
- 価値観に沿った目標設定により、継続可能な習慣を身につける基盤を作る
- 価値観と合わない習慣は一時的な気分や感情で始めがちで、長続きしない
Step2:理想のセルフイメージの言語化
- 発見した根源的な欲求をもとに「理想の自分」「理想のあり方」を明確化
- 言葉で表現することで、目指すべき自分像を具体化
Step3:人生のゴール設定と習慣化プラン作成
- 理想のセルフイメージに沿って人生のゴールを設定
- そのゴールを達成するための具体的な習慣をプランニング
- 習慣パワーノートと同じ「人生の設計図」ワークシートに記入するだけで作成可能
- 今回は8分野から1つに絞った「ライト版」を使用(集中して習慣化の効果を実感するため)
様々な研究により、人間の欲求は大きく8つの分野に分類されることが判明しています。本プログラムでは、意識・時間・行動の分散を避けるため、1つの分野に集中して習慣化プランを作成し、30日間実践します。
【後半1ヶ月】実践フェーズ:習慣化を支えるセルフイメージ育成
前半で設定した人生のゴールを達成するため、習慣を継続できるセルフイメージを毎日育てる実践期間です。
変わり始めた瞬間のセルフイメージは赤子のように脆弱で、これまでのセルフイメージに引き戻されやすいため。習慣化には「この習慣を続ける自分」というセルフイメージの定着が不可欠です。3日に1回や週1回では効果が薄く、毎日の継続が必要です。
習慣化のための実践方法:承認の数を増やす
承認 = 自分を認める、褒める行為(習慣化の継続力を高める重要な要素)
多くの人は日常的に否定的な言葉(「できなかった」「無理だった」「ダメだった」など)を自分にかけがちですが、習慣化を成功させるには意識的に承認の数を増やしていきます。
・自己承認のみでは客観性に欠け、習慣化の効果が限定的
・他者からの承認により、より強固な「習慣を続ける自分」というセルフイメージが構築される
習慣化を支える3つの実践メソッド
毎日の習慣化サポート活動
📝 イメージワーク
理想の自分像と新しい習慣を身につけた自分をイメージする練習。習慣を続ける自分のセルフイメージの定着を図ります。
📚 サクセスノート
その日の習慣実践や成果を記録。小さな習慣の継続も含めて自分を承認する習慣づけを行います。
週1回のグループセッション
💬 内容:
・参加者全員でその週の実践内容を報告
・互いの取り組みを承認し合う(褒めまくる)
・うまくいったことも、いかなかったことも等しく承認
🌟 効果:
「承認のシャワー」を浴びることで「続けられるかも」「もっとやろう」という気持ちが生まれ、一人では挫折しがちな習慣化をグループの力で継続できます。
マインドセット30日間音声プログラム
🎧 配信: 毎朝3分間の音声メッセージ
🎯 目的: 気持ちを上げて一日の習慣実践をスタートするトリガーとして活用
💼 活用法: 習慣を実践する前のルーティンとして、また起業・副業・会社の仕事など、どんな行動を起こす前にも使用可能
サポート体制
📱 Facebook専用グループ
機能
- 習慣実践内容の報告・共有
- メンバー同士での他者承認
- 継続的な習慣化モチベーション維持
報告内容
- 習慣がうまく実践できた結果
- 習慣実践がうまくいかなかった結果(これも歓迎!)
- 習慣化に向けて実践したプロセス
うまくいかなかった結果も「うまくいかない方法を見つけた」という価値ある発見として受け入れます。どんな結果も習慣化への貴重な学びです。
プログラムの最終目標:習慣化による人生の変化
🚀 自己効力感(セルフエフィカシー)の向上
自己効力感 = 「自分は習慣を身につけられる人なんだ」「自分はできる人なんだ」という感覚
育成方法
- ありのままの習慣実践結果を受け入れる姿勢
- 小さな習慣継続の成功体験を積み上げ
- 習慣に向けて行動したこと自体を成果として認識
この感覚が育つことで、習慣を身につけられる自分というセルフイメージが形成され、人生を変える習慣化が可能になります。
プログラム詳細まとめ
2ヶ月(準備1ヶ月 + 習慣化実践1ヶ月)
グループセッション(週1回)
毎日のイメージワーク・サクセスノート記入
毎朝の音声プログラム・Facebook専用グループ
人生を変える習慣の定着・セルフイメージの向上・自己効力感の獲得
習慣パワーノートとの連携
本プログラムは、クラウドファンディングで展開中の「習慣パワーノート」を活用した実践プログラムです。ノートの「ライフデザイン型」習慣化メソッドを、グループセッション形式で体験し、確実に習慣を身につけられるよう設計されています。
✨ 特徴
- 「お勧め習慣型」「テクニック型」とは異なる「ライフデザイン型」の習慣化
- 自分の人生のゴールに直結する習慣に取り組む
- 1日たった5分で人生を変える最強ツールを実践体験